乾燥剤シリカゲルA型の取り扱い説明書 <業務用・家庭用  5g/10g分包タイプの利用方法>

乾燥剤の代名詞といえばシリカゲル、そのシリカゲルは大別すると汎用性のあるA型と、結露防止および湿度を調整する役割に使用されるB型の2種類となります。

シリカゲルは化成品であり、内部にマクロ、メソレベルの孔(穴)を無数に有することで大気中の水蒸気(湿気)を吸湿します。

このA型とB型は加工の違いにより孔のサイズが異なるため、吸湿に違いが生じます。

一般に乾燥剤のシリカゲルといえばA型となります。

業務用の使途では主に食品のほか、電子部品、半導体、機械、精密部品、の梱包、包装、保管時の際に使用します。

A型は湿度約30%から吸湿を始め、湿度が高くなるほど吸湿率が大きくなります。

比較的低湿度より吸湿するため、湿気(水蒸気)の影響をできる限り抑えたい保存品が使用の対象となります。

少しでも湿度が上昇すれば更に吸湿を続けることより、密封状態としたケースや袋であれば、適切な使用量により長期に安定した湿度で保管することができます。

この乾燥剤シリカゲルの使用量を知るには、JIS規格Z-0301に計算式があります。

拙サイトにも紹介がありますが、予め包装材の品質、乾燥剤の性能などを必要とするため、直接問い合わせをして頂くことをお勧めします。

次にシリカゲルの効果についてです。

包装、梱包形態において、より機密性を高めることが乾燥剤の効果を更に引き出します。仮にピンホールくらいの穴でも湿気はグングンと中に入り込みます。

また、包装材をどの種類を選定するかにより保管状況は変わります。一般にポリ製の袋では湿気を長期間に渡り完全に阻止することはできません。特に家庭で使用される野菜を包むような薄手のポリエチレン製は、湿気の侵入率が高くなります。

アルミ、アルミ蒸着フィルム、OP/CP(延伸・無延伸)などのフィルムは湿気に対してバリヤ性(遮断)が優れますが、これら袋の素材を確認した上において、シリカゲルを使用して頂くことをお勧めします。

シリカゲルA型5g / 10g <一般的使用例>

【食品】

菓子 クッキー バスタ 乾物 パウダー類

【非食品】

衣類 バッグ類 レンズ類 補聴器

【一般的な使用量の目安 】

1リットル/  5gタイプで2ヶ~4ヶ

同  / 10gタイプで1ヶ~2ヶ

テクノスナカタ 買い物市